FilJap SUNDAY SCHOOL ページ開設☆
- Tamami Hangalay
- 2023年1月15日
- 読了時間: 4分
更新日:2023年1月24日
この度、FilJapサンデースクール(小学生部)としてページを開設できるようになりましたことを、喜びをもってご報告させて頂きます。FIlJap Sunday School
このページは、二世教育部のメインページからリンクされています。
●これまでの経緯
コロナ禍で子女教育が滞る中、2021年5月にアジア太平洋地域(BC=祝福子女部主催)にて各エリアの現況を報告するセッションが開かれ、当時はどの国/地域もコロナ禍の過ごし方が手探り状態の中オンライン教育向けカリキュラムの作成などを通し、少しずつ前進し始めました。FilJapにおいては2021年4月以降3ヶ月に1回のオンライン交流会と教材の配信という形で始動し始めておりまたが、同年11月に再度アジア太平洋地域にて子女教育担当者向けの修練会が開催され、カリキュラムの完成報告と年明けのサンデースクール開校を奨励&激励され、当初の予定であった2022年4月開始を前倒しし、背中を押される形で2022年1月にFilJapサンデースクールの正式な開始となりました。コロナ禍か否かに関わらずこれからの時代の教育はハイブリッド形式(実体での教育&オンライン教育)を継続することが奨励されており、FilJapコミュニティとしては月2回の小学生向けオンライン教育を提供しています。FilJapサンデースクール開校1周年という節目のタイミングに合わせて、FilJap公式ホームページ上に当ページ開設の機会が与えられましたことを大変うれしく思います。

●教育内容について
日本教会の教育スケジュールに合わせ、原理教育は4月の創造原理に始まり、信仰生活講座などを途中ではさみながら12月にはイエス様の路程までを学びました。1~3月は昨年同様、DVD教材を用いたご父母様の生涯路程と霊界について学んでいく予定です。また、小学校の学期末と同じタイミングでゲームなどを取り入れたお楽しみ会も開催しています。ご家庭での負担を最小限にするため、通常の礼拝時間は45~60分を基本とし、お楽しみ会は1時間半程度です。子供が少人数であることとスタッフ不足という事情から初年度は1年生~6年生まで一つのクラスで進めて参りましたが、年齢に応じたより適切な教育の必要性を感じ、2023年4月からは説教の時間を低学年と高学年の2クラスに分ける予定です。また、今年3月には日本教会の教育本部『未来人材局』より随時更新されている年間カリキュラムと礼拝教材が完成するため、今後はより充実した環境の中で子供たちに教育を提供することができると期待しています。
●投稿内容
この1年間、小学生部父母たちのグループチャット内では月1回のお知らせ(翌月の予定)と、礼拝で用いられたすべての資料を礼拝後に復習用として共有してきました。今後はこの月1回のお知らせと礼拝用資料をホームページ上へ投稿していきます。こちらは日本語のみとなりますが、数か月に1回、「最近のトピック」として写真付きの近況報告を英語/日本語で投稿する予定です。FilJapファミリーの小学生の子供たちが楽しく学び、成長していく様子を温かい目で見守って頂けますと幸いです。

●今後について
堀正一大陸会長より、FilJapの今後について日本教会への移行という方向性が示されており、コミュニティとしてのオンライン教育の提供は期間限定になるかと思います。それまでの間、不足ではありますが、祝福の子女たちにかける神様の大きな希望と期待を胸に抱き、将来美しく開花する姿を夢見ながらスタッフ一同心を込めて投入を続けていきたいと思っています。子女教育を通して常々感じてきたことは、子女教育イコール自分への教育であり与えられた成長の場であるということです。子女教育を通して沢山のインスピレーションが与えられ、神様の愛を感じられる大変恩恵深い場であることを悟らされ感謝の念に堪えません。
●お知らせ
現在、2名(4月から3名)の母親スタッフに加え4名ほどの2世の兄弟姉妹たちが子女教育のサポートをして下さっています。それ以外で子女教育に関心のある方、オンラインで子供たちと関わりたい方などサンデースクール体験を希望される方がいらっしゃいましたら、ぜひお声がけ下さい。より多くの方々とこの恩恵を分かち合えることを楽しみにしています。
Comments